2011年9月21日水曜日

やごという男。


—人と人との出会いは奇跡である—

—ある人が一生の間に何らかの関係をもつ人間の総数はおよそ3万〜5万である—




対象となる個人の性質や環境なんかで全然違う値になるんだろうから、

まあ当てにならない数字だとは思うんだけど

それでも、今この時この場所、っていう、

ながーい地球の歴史なんかから見たら鼻くそ以下のピンポイントで起こるこれらの出会いってのには

確かになんだか奇跡的な神秘性を感じる。





ただ全ての出会いを奇跡や偶然なんかで片付けて、

良い出会いってのを奇跡や偶然なんかに頼るようなスタンスは違うじゃないかと思う。




ちなみに別に女の子の話してるわけじゃない。





大学に入学して約半年。

この間に多くの出会いがあった。

どれも自分にとっては大切な縁なんだけど、

入学前期待していたような人間との出会いはあまりなかった。



ICU進学も視野にいれていたことの理由の1つに

「おもしろい奴がいっぱいいるんじゃないか」って想いがあった。

東京って街の魅力の一つは”ひと”だと思ってて

絶対数が多けりゃ自分がおもしれえって思うようなすげえ奴との出会いの確率も上がる訳で

旅やら世界の医療やらでアツく語れるぶっとんだ刺激的な奴と酒のみてー

とか思ってた。



まあ結局秋田に来て、予想通りというか何というか、

繰り返しになるが(おれの努力不足って言っちゃえばそれまでなんだろうけど)

望んでいたような出会いはなかった、

”やご”という男に会うまでは。





やごと初めてコンタクトをとったのは浪人期mixi上でだった。

そのころの自分のmixiネームが「やっぱりアフリカだろ」とかそんな感じで、

奴から「やっぱアフリカだよな」とマイミク申請がきたのが始まり。

プロフィールを見てみると、秋田出身・新潟の高校に通う・ICU退学・アフリカや日本各地放浪

などと、まあおもしろそうなぶっとんだ奴で興味をもった。



それから自分の受験が終わり秋田に引っ越し、そうだこの男に会ってみよう、と思い立った。

結局なかなか都合がつかず、6月頭になって彼の企画する秋田でのイベントに招待された。

会場は電車で小1時間の由利本荘市。

だが当日、ぶっちゃけた話、前日の飲み会で疲れていて、追い打ちの如く電車を間違え、

正直、「今日行かなくてもいんじゃね?まあまたいつか会えるだろうし。」

とか考えてた。そこまで暇でもなかったし。

それでも、自分の信条に一期一会を掲げてる手前、ここでドタキャンするのは流石にないな、

っていう理性で、なんとか重い腰をあげ40分の乗り換え電車を待った。





由利本荘では無事やごと初対面を果たせた。

第一印象は「こいつやべえww」

青い甚平がよく似合う、オーラのある男だった。

彼の兄の経営するバーでアコースティックの音楽イベントに参加した後、

やご家に一泊させて頂いた。

そして夜明け前まで、ビールとつまみを手に語り合った。

いや、語ってもらった、と言ったほうが正確だろう。

それくらい、内容とそれを語る言葉を持った男だった。

彼の言葉と思想にはすごく共感できる部分が多く、

かつ自分なんかよりも全然、物事を”考えて”いた。





スゴい人なんてのは世の中にうじゃうじゃいる。

だけど同世代で、ってなるとなかなか見当たらないもので、

そういう意味でも自分にとってすごく刺激的な出会いで、感謝した。

それと同時に反省した。

もしあの時、疲れてるだのなんだのを理由に自分を正当化していたら、

きっとこの出会いはなかったろう。





それまでは、出会いなんてのは偶然とか奇跡とか運命みたいなもんだろ、なんて思っていた。

そのうち出会うべくして誰かと出会って、それが人の輪なんだろう、って。

でも今は、由利本荘を訪ねた日からは、必ずしもそんなことはないような気がしている。





人と人が出会うことは、最終的には偶然とか奇跡とか運命なんて言葉で片付けられてしまうのかもしれない。

ただ、それはその方向に向かって努力し意識することなしには叶わないのではないだろうか?

少なくとも、その姿勢なしに”出会いの確率を上げる”ことはできないのではないか?

その態度を含め一期一会って諺は成り立つのではないだろうか?

もしかしたら、今までフイにしてしまった良い出会いがたくさんあったかもしれない。

偶然とか奇跡とか運命とか、そういったものに頼り切るべきではない。

最近はそう感じる。

そしてそれを気づかせてくれた出会いだった。

0 件のコメント:

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...